よく分かんないんだけど、か〜な〜り沢山の人が参加するみたいで、去年のショウの写真見たら、FlickrやEtsyで有名な世界中の個性タ〜ップリのアーティストの作品がバンバン出てたんでちょっとビビッてます・・・。
こんな感じで面白そう。へんなヤツいっぱい。


ショウは10月で、最初にシアトルのギャラリー2カ所でやって、その後11月にサンフランシスコでやるらしい。でも、全員の作品がSFまで行けるのかどうか不明(一部かも)。NYCでもやる、かもしんないって話もあるらしい。
作品は一人3つまで出せるらしい。値段は自分の好きなように付けれるらしい。100万円とか?(笑)既にアイディアは脳みその中には入ってるんだけど、はたしてそのとおりに立体に出来る技術あるのか私・・・?
そしてそのお知らせをもらった翌週に、上記ギャラリーのオーナーで、Plush You主催者の女の人からFlickr経由で突然メールが来たのでした。な、なんと内容は「Plush You!」本に続いて彼女が新しく出版するクラフト本(テーマはぬいぐるみではない)に私の作品も参加して欲しいとなっ!!
当然、Plush You 2008のアプリケーションを見て連絡くれたのかと思ったら、ソレとはまったく関係なく(って言うか、参加者が多すぎて私が参加することも把握してなかった・笑)、私のFlickrページの方を個人的に見つけて、ちょうど本のテーマに合った作品があったから連絡くれたようだ。ああ、Flickrやっててよがっだ〜〜〜〜!
というわけで、私の、とある作品が、作り方付きで載ります(出版は年末とかかも)。これもたぶん沢山の人の作品が載る楽しい本になるのではないかと。
で、「もしもPlush Youブログの方に載せたいぬいぐるみ関係の作品があったら教えてね!」と親切にも言ってくれたので、ぬいぐるみもどき(←縫ってもいないし、くるんでもいないよ、とバナナにツッコまれた)の画像を何枚か送らせてもらったら、さっそく載せてくれた!わ〜〜い!TMBGのヴィデオまで(どこががぬいぐるみ?)。