NYから遊びに来た友達がちょっとチャイナタウン見たいって言うんで行ってきました。
実は引っ越して初めて行った時に、意外と小さくこぎれいで、NYみたいに賑わってなくて、たまたま入ったレストランもいまひとつだったのと、チャイナタウン以外のところにスゴく美味しいチャイニーズレストランがあったりしてあまり行ってなかったのでした。
久々に行ったチャイナタウンもやっぱり同じような印象。
友達に言われて気が付いたんだけど、真夏なのに魚屋が臭くない!ハエもいない!暑すぎず湿気がない気候のせいだろうか?
で、よくありがちな、小エビとかイカや貝類の干物を売ってる乾物屋を冷やかしてたら、
いきなりコレだ!
ト、トカゲ?
開きで?食べられる?しかも棒付きで??
瞳の色がガイジン。はりつけ状態。
隣にいたチャイニーズと思われる親子に「これは何でしょう?」と尋ねたんだけど、英語がうまく通じず何のクリーチャァかは分からなかった。どうやら食物というより薬のようだ。効能は分かった。ノドに良いらしい。どうやって調理するかは不明。煮るのか?焼くのか?スチームは勘弁。
ヘビもいた。ごっそり。皮だけじゃなく身付き骨付き。
デコレーションとしてステキだったんだけど、ナマコかなんかでしょうか?種類いろいろで迷っちゃいます。
これは店内の漢方薬のようなものが置いてあるガラスケースの上にあった。
いかにも処方箋って感じで紙の上に美しく載せてあったんだが、中央のはやっぱりセミの抜け殻かな〜〜〜?
これは何に効くのかお店のおじちゃんに訊いたら、子供が出来る、みたいなこと言ってました。不妊治療薬ってことでしょうか?
真っ黒の、これは結局なんだか分からなかった・・・。
使いかけで干からびたの鍋磨きワイヤースポンジのようだったけど、海藻かなんかなのか?どなたかご存知ですか?
そうそう、NYのチャイナタウンにもあった「あの世のための紙製家財道具一式屋さん」もあったです。
なんだかんだ言ってけっこう楽しみました。
August 26, 2007
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
6 comments:
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その可愛そうな爬虫類の開きはトッケイゲッコだよ〜〜 ほら 大学の謝恩会で私がコスプレした ヤモリ〜〜〜〜(涙
http://ja.wikipedia.org/wiki/トッケイヤモリ
喰うなそんなもん(怒!!!
あ、真紀子さん〜、こんにちは〜!!もうすぐむじ君と国境を超えるんですよね? 是非是非旅行記アップしてくださいよ〜ん。
このヤモリの開き、形からいくと食用じゃなくて「ウチワ」なんじゃないでしょうか?パタパタあおぐとほんのりヤモリの香り...みたいな。
こんにちは。調理法は黒焼きかと、ヤモリ。
ひょっとして「一束いくら」なのかしら。
台所の片隅にぶらさげておきたいです、魔女っぽく。
*腹は減ってもヤモリは喰わないバナナ様(ますます名字が長くなったね)
あああ〜〜〜、あのヤモリだったのね!?変わり果てたお姿になって!でも、これはこれで可愛いよね?ダメ?(笑)
*やっちぶうさん
「うちわ」は考えつかなかったなぁ〜〜〜。オツですね。ヤモリの香りってどんな香りなんでしょうね?
匂い嗅ぐの忘れました。
*たもっちさん
2ドル99セントって書いてありますよね?
パウンドかな?1本かな?いずれにしても、1本に2匹ついてることを考えるとすごい安い!
干し柿と一緒に軒下に吊るすもいいかも?
山シェフの料理熱に火をつけそうです。
え?食べてみたい?
え、あ、けっこうです。
でも酒の肴に合いそうだよね〜?
山シェフの手にかかればイケルかな?
Post a Comment